ハイムで床下エアコン

【セキスイハイムでできる?】お風呂をTOTOサザナに変更

momo
momo
momo

こんにちは!
momoです。
今回はセキスイハイムでお風呂をTOTOのサザナに変更ができるか確認してみました。
お風呂にこだわりのある方は参考にしてみてください。

いきなり結論!?

僕の家の事情を話すと一度違う工務店で仮契約まで済ませており、
そこでは基本仕様がなく全ての仕様(キッチン、トイレ、バス、玄関扉に至るまで)を一から選び抜きました。
結局色々とありまして契約しなかったのですが・・・。

そのおかげ??で採用したい設備はほぼ決まっていました。
その中の一つがお風呂でした。

『お風呂はTOTOサザナ一択』
そう思っておりました。

しかし、お風呂の打ち合わせ時にTOTOのお風呂は入れられません。と言われてしまいました。
何やら書類を持ち出されここにも書いてありますとのこと。。

え??
聞いてませんけど?
聞いてたら契約しませんけど?

・・・ということでお風呂はセキスイハイムの標準品しか入れられませんでした。
ちゃんちゃん。

これでは話が終わってしまうのでここから我が家の奮闘記が始まります。

セキスイハイムのお風呂

セキスイハイムはお風呂を自社で製作しておりそれなりものを製作されているのではないかと思います。
ただ、僕の感想ですと普通のお風呂です。
なので、、そんなに興味がないので調べていません。

ご興味ある方は検索してみてください。

TOTOサザナ

僕が入れたいサザナどんな商品なのでしょうか。

まぁ普通のお風呂なんですが、気に入った点は下記の通りです。

気に入ったポイント

  1. お風呂の新時代!?おそうじ浴槽
  2. 床も自動洗浄!?床ワイパー洗浄
  3. 床が柔らかい?ほっからり床
  4. 残り湯のホースが接続済み!?のこり〜湯eco

お風呂の新時代!?おそうじ浴槽

理由の半分はこの自動洗浄系です。
掃除の時間って無駄だと思いませんか?

1日5分掃除に使ったとして360日(たまには外泊したりして)洗うとすると
5分 × 360日 = 1,800分 = 30時間
つまり毎年30時間をお風呂掃除に使っている計算になります。
これって無駄じゃないでしょうか。

これを解決するオプションです。
ボタン一つで自動洗浄してくれます。

2週間に1度は手洗いが必要ですが、それでも1/14の手間です。
あーもうこれ絶対入れるってオプションですね。w

床も自動洗浄!?床ワイパー洗浄

先程のオプションは浴槽を自動で洗浄してくれるオプションでした。
こちらは浴槽の外側の床を掃除してくれます。
掃除というか『きれい除菌水』という
TOTOオリジナルの除菌能力を持った水を電気分解で作り出した水を床にまいています。
時間が経つと普通の水に戻るため安全な水です。

これを使用することでピンク汚れやヌメリも予防できると言います。

床が柔らかい?ほっからり床

これもちょっと衝撃でした。
お風呂の床のイメージってどうです?

僕のイメージですと、硬く冷たいイメージです。
冬場なんて爪先立ちでとりあえずお湯を洗面器で一掬いして床にばら撒いています。
僕の場合、賃貸ですので設備も古いため余計にそう感じるのかもしれません。

それがこの『ほっからり床』ですと冷たくないだけでなく
なんと柔らかい!!!
膝立ちしても痛くない!らしいです。

すごくないですか?
僕の家は子供もいるのでとてもありがたいです。

残り湯のホースが接続済み!?のこり〜湯eco

こちらのオプションは選択時に楽になるオプションです。
お風呂の残り湯を使用したい場合、みなさんどうされるでしょうか。

通常残り湯を吸うためのホースをお風呂の中に入れてスイッチON!
選択が終わったらホースを片付け!ではないでしょうか。

これも結構めんどくさいですよね。
ホースの中の水が残っていてこれを出してから出ないとびしょびしょ。。。

しかーしこのオプションでは、ホースが最初から浴槽に繋がっており
ボタンを押すだけ!

めっちゃ楽!!!

・・・ですが、ここで残念なお知らせがあります。
実はこのオプション、おそうじ浴槽と一緒に選ぶことができません。
そのため僕の家ではこちらのオプションを諦めました。

いよいよ本題、サザナは入れられるのか

momo
momo

どうしても入れたいのですが、無理でしょうか。
設計担当
設計担当

確認しますが、どうしてもという訳ではないのであれば
なんとかハイム標準を入れていただきたいです。
ここにもバスはハイム標準で入れる決まりになっているとの記載もあります。
momo
momo

そうなんですね。
申し訳ありません。こちらは契約前からこのお風呂と決めていたのでなんとか・・・。
設計担当
設計担当

わかりました。
頑張ります。ただ標準工事ではないので工事費がプラスでかかってしまいます。
15万円程度でしょうか。
momo
momo

なるほど。。
お風呂の見積もり次第ですね。

上記やりとりはだいぶ簡略化していますがこのようなやりとりがありました。
結論ですが、工事費をプラスで払ってくれればなんとかしてくれるとのことでした。

設計担当者の方はこちらの意見を頑張っていろんなことに協力してくれました。
本当にありがたく感じています。

さてこの章の結論としては、
『サザナの採用は可能!!ただし、プラスで工事費が15万円程度かかる』

結局いくらかかったのか

すみません。
ハイムの標準金額がわからなくなってしまいました。
一番安いのが確か48万円(税別)だったと思います。

TOTOサザナは以下のオプションを付けています。

オプション

  1. お風呂の新時代!?おそうじ浴槽
  2. 床も自動洗浄!?床ワイパー洗浄
  3. 壁をグレードアップ
  4. 人工大理石浴槽
  5. 開き戸に変更
  6. あとは微妙なもの

まぁそれなりのもりもりプランです。
ちなみに『おそうじ浴槽、床ワイパーのセットで定価で20万円程度します。』
これだけもりもりに入れて『769,120円』でした

最終的にいくらかかるかというと

『769,120円 + 150,000円 ≒ 920,000円』という結論となりました。

結構な金額となってしまいましたが、
お風呂自体はオプションもりもりの割にはそんなに高くないと思います。

確かハイムの標準で希望のオプション入れたらそんなに変わらないかと・・・。
違いはプラスにかかる工事費ですね。

ここを許容できてどうしても入れたい場合は入れてみるのもいいかもしれません。

おまけ

ちなみにセキスイハイムリフォームの中にはサザナが紹介されています。

ここに書いてあるのになんで標準ではないのかと聞いたところ、
リフォームはなんでもやりたい放題だからというような回答でした。

リフォームで入れる際も鉄骨を抜く工事が別途必要でその分高くなるらしいです。
つまり新築で建てたあとリフォームで好きなやつを入れるにも工事費がプラスでかかるということです。

ということは、考え方としてはリフォームでも好きなお風呂を入れるための先行投資だったと考えられないでしょうか。

という言い訳をしてみました。

sazana設置直後の写真

サザナ設置直後の写真

ABOUT ME
記事URLをコピーしました